趣味ブログで稼ぐと決めた時にやっておいた方が良い事と成功者の例

同じ位の報酬を狙う場合、

趣味ブログで稼ぐ方法は、

本当に稼ぐ手法よりも10倍位、

遠回りになるイメージです。

 

ですが、

あなたのキャラクター、

世間の関心や需要、話題性、

適切な広告選びが出来れば、

必ず稼げるようになる事は断言出来ます。

 

もちろん、

稼ぎたい報酬にもよりますが、

アフィリエイトで稼いでいる人は、

自分の興味が無いジャンルを

攻めている人が大半です。

 

実際に私も色々やっていますが、

アフィリエイト自体が好きですし、

月数十万稼ぐサイトも、

私自身、1ミリも

興味が無かったジャンルです。

 

ただ、

その商品やジャンルについて調べていくと、

何となくは興味や関心が出て来ます。

 

完全趣味の範囲で収めたり、

モチベーションが全然維持出来ないのであれば、

趣味ブログは取っ掛かりが良いと思います。

 

詳しくは後述させて頂きますが、

趣味ブログで稼いでいる人は、

共通して行っている事が有りますので、

興味が有る方は参考にしてみて下さい。

 

稼ぐ趣味ブログを設計する時に意識するべき事

「趣味」は、

SNSのように趣味友達同士、

仲良く情報共有するのが楽ですが、

稼ぐ事を意識するのであれば、

潜在層寄りの方を対象にして下さい。

 

当然、

既に趣味を始めている人に対して

情報共有していくのも有効的だと思いますが、

 

●これから始めたい

●過去に経験が有る

●興味が有るかどうかも分からない

●どこかで聞いた事が有る

●暇潰し

 

と言う方も取り込んだほうが、

稼ぐブログ作りには効果的です。

 

この提案をすると、

「私の知識で大丈夫なのでしょうか?」

と言う弱気な発言をする方も多いのですが、

 

●その趣味の知識ゼロ

●なんとなく興味が有る

●聞いた事が有る

 

と言う方からすれば、

あなたは十分に趣味分野の先輩です。

 

それに、

「訪問者にとって有益な情報」

を意識して継続していけば、

自然と知識が増えて来るのが普通です。

 

次は具体的なサイト設計に移ります。

 

稼ぐ趣味ブログでリサーチするべき事

とにかく、

その趣味名や商品名、

名称等の需要を調べて下さい。

 

グッドキーワードでも十分ですが、

今後、アドセンス等で稼ぐのであれば、

グーグル広告の

キーワードアドバイスツールが必須です。

 

グッドキーワード

https://goodkeyword.net/

 

ジャンルだけにすると、

検索ボリュームが少ないが、

手法やメーカー等にすると、

一気に増える場合が有ります。

 

 

趣味ブログで、

グッドキーワードを使用する場合、

Bing検索の関連キーワードが沢山有る事、

グーグルトレンドで需要が高い事等は、

意識しておいた方が良いと思います。

 

キーワードを探す方法は

いくらでも有りますが、

●楽天

https://www.rakuten.co.jp/

●Amazon

https://www.amazon.co.jp/

●Yahoo!知恵袋

https://chiebukuro.yahoo.co.jp/

●ネイバーまとめ

https://matome.naver.jp/

●教えてGoo

https://oshiete.goo.ne.jp/

 

これらのサイトを利用すれば、

その趣味に関連する事や物等が、

何となくでも分かるようになって来る

と思います。

 

その趣味で需要が有る事は、

分かりましたか?

もし、需要が低いようでしたら、

カテゴリー枠を自分が興味が有る範囲内で

広げてみて下さい。

 

バターコーヒーだけでは駄目そうなら、

コーヒー全般へ、

モンブランの万年筆だけでは駄目そうなら、

万年筆全般へ、

 

と言う風にでも構いませんし、

バターコーヒーや

モンブランの万年筆が流行った背景等を

見ても良いです。

 

バターコーヒーなら、

「シリコンバレー式最強の食事」と言う書籍、

NY辺りのビジネスマンが興味を持ったのなら、

頭に良い食事、ビジネスマインド等も良いです。

 

モンブランの万年筆なら、

ハリウッドスターや海外の政治家、

起業家等が使用していたり、

胸ポケットに入れていてカッコ良かった。

 

なら、

それらの人が身に付けているブランド、

歴史が長い高級ブランド、

さり気ないオシャレアイテム、

等に広げるのも良いです。

 

「マジっすか!先輩パネェっす!」

と言う感じで、

オタク感バリバリに興味が有る方だけでは無く、

ニュアンス的には、

「へ〜、そうなんだ〜」

位の広く浅い緩い層を集めるのがコツです。

 

次は、

「モデリングブログを探す事」

から始めてみて下さい。

 

新しく生まれた趣味以外、

稼げる分野には既にブロガーが居ます。

 

趣味以外でも何でもそうですが、

私達人間の悩みや疑問等は、

既に誰かがが解決しているのが普通です。

 

数は多いに越した事は無いのですが、

先輩ブログは分析した方が良いです。

 

趣味ブログをリサーチすると、

無意識的に寄せてしまいがちですが、

自分の考えや信念等を

そのまま反映させて下さい。

 

特に趣味ブログは、

あなたが発信するからこそ

意味が出て来るようになりますので、

正直に発信する事を心がけて下さい。

 

その情報に関して分からないのであれば、

「お恥ずかしながら、私は◯◯については、

勉強不足でした。

 

当記事では、

私が◯◯について勉強した事を

備忘録ついでにまとめさせて頂いています。

 

今後もモリモリと

◯◯について勉強して行きますので、

ご指導ご鞭撻の程、宜しくお願い致します!」

 

位の方が誠実さが伝わりますし、

攻撃されにくいです。

 

特に趣味ブログで失敗している人は、

そこまで知識が深く無いにも関わらず、

「知ったかぶり」をしてしまったり、

無理なキャラ作りを維持出来ずに、

更新が止まってしまいがちです。

 

ひつこいようですが、

基本的に、趣味ブログは

あなたの意見が反映されているからこそ、

意味があります。

 

趣味ブログで稼ぐ人が高確率でやっている事

必ず、SNSと連携して下さい。

 

今でしたら、

●ツイッター

●フェイスブック

●インスタグラム

は抑えたい所です。

 

ファンを作り易いと言うのもありますが、

趣味ブログは拡散され易いので、

検索エンジンの評価が上がりやすいです。

 

次に高確率で行われている事は、

キャッチコピーの取り入れと、

意図的に極論や逆説を入れる事です。

 

やはり、

「趣味」は、思い入れの強い方が多く、

極論や逆説には敏感です。

 

更に、

濃いキャラクターを上手く維持出来ると、

ファンが生まれ易いです。

 

暴力的、差別的な表現は絶対に駄目ですが、

言及され易くなりますので、

慣れて来た時にでも挑戦してみて下さい。

 

広告に関しては、

基本的にアドセンスから始めるのが良く、

ファンが出来て来た頃には、

あなたがオススメする商品を

アマゾンや楽天から紹介するのはアリです。

 

これ位になると、アドセンス広告から、

楽天やアマゾンの表示を無くす、

そのページだけアドセンスを表示しない等、

広告に関する知識が増えている筈ですので、

報酬を上げる事も可能と言えば可能です。

 

基本的にアフィリエイト全般で考えると、

稼げないジャンルは

存在しないとは言われています。

 

つまり、

趣味として確立しているのであれば、

本気でやれば稼げない筈が有りません。

 

最後になりますが、

「コメント」は、

モチベーションに繋がらないのであれば、

無視しても大丈夫です。

 

どのジャンルにおいても、

陰湿な性格、攻撃的な性格の方は居ます。

 

私も色々なブログやサイトを

運営していますが、

本当に信じられないようなコメントを

送って来る人も居ます。

要らぬ情報を送って来る人も多いです。

 

自分にとってプラスになる情報を

与えてくれる人なら良いのですが、

そうでも無さそうでしたら、

さっさと忘れてしまいましょう。

 

それに、

コメントが来ると言う事は、

それだけ、

訪問者の心に響いている

と言う証拠でもあると思います。