グーグルアドセンスの審査が通らないのは何故?教えていて思った事

一生懸命書いているのに、

グーグルアドセンスの審査自体に通らない!!

と言う経験は有りませんか?

 

独学で始めた方、

正しいやり方を実践していない方、

基礎が出来る前に我流になった方

に多いです。

 

グーグルアドセンスの審査基準は、

審査担当の個人差が大きいと言う事は無く、

審査落ちしてしまう方は、

少し経験が有る方なら、

少し見たら改善点が分かる程度の内容です。

 

ですので、

審査が通らないから諦めると言うのは、

勿体無いので絶対に辞めて下さいね。

 

当記事では、

私が実際にグーグルアドセンスの審査に

通らない人のブログを通過させた方法と、

意外と多い失敗について

説明させて頂きたいと思います。

 

実際に審査に通らない人のブログに多い共通点

何度も申請したけれど、

一向に審査に通らない人のブログは、

 

●芸能人トレンド

●プロフが無かったり単純

●カテゴリー、グローバルメニュー等が無い

●狙ったキーワードが不自然過ぎる

●改行や見出しが無い

●記事の上手い下手では無く、

オリジナリティーが無さ過ぎる

●著作権に引っかかる画像や動画を使用している

 

と言う場合が多く、

これらを修正すると簡単に審査に合格しました。

 

私が指摘させて頂くと、

「あ〜、はい」と言う感じで

納得して頂けてすんなりと審査通過した場合が

多かったです。

 

では、それぞれ少し掘り下げて説明しますね。

 

芸能人トレンドで審査が通らない場合

「人気俳優Aと熱愛が噂されている

人気モデルBを大胆予想」

「女優Cと同棲しているマンションはこちら」

「3人を殺害したAの顔写真はこちら」

 

等のように、正確性の無い情報であったり、

人権を侵害している記事は審査落ちしてしまったり、

グーグルアドセンスの広告停止に繋がる場合が有ります。

 

また、

「◯◯については、現在調査中です」

「詳細は分かりませんが、

私は◯◯だと思います。」

と言う記事が多い方も注意が必要です。

 

殺人事件、反社会的勢力系、お酒、

銃、戦争等も注意が必要です。

 

最初は、線引きが難しい所だと思いますが、

比較的誰でも安心して読める内容を意識すると、

グーグルアドセンスに喜ばれる傾向が有ります。

 

「はい?喜ばれる?」って思うかも知れませんが、

月50万位を超えた辺りから担当者が付くからですね。

下らないアクセス稼ぎなんてしなくても、

十分稼げますので、普通に書くのが一番です。

 

プロフが無かったり単純

もし、複数ブログを運営したり、

成果報酬型アフィリエイトをする時に

採用している人が多いが、

「キャラ作り」です。

 

自分をさらけ出すのも有効的なのは確かですが、

ブログの方針や方向性を決めた時、

記事内容がブレない為にも作ると良いと簡単です。

 

キャラ作りは、サイトコンセプトや

ターゲットが明確になりますので、

長く運営する事を考えると楽です。

 

記事ネタ、文章構成等が

ぐちゃぐちゃになりやすい方は、

例を後述していますので、

参考にしてみて下さいね。

 

カテゴリー、グローバルメニュー等が無いから審査に通らない場合も

他の条件がしっかりしていて、

これだけで審査に通らないと言う可能性は

低いと思います。

 

あと、ジャンルに特化していたり、

社会的にも知られている人の雑記ブログ等は、

当てはまりません。

 

記事数が膨大で、

色々なジャンルの話がごちゃ混ぜの場合、

少し整理してみると「吉」と出るかも知れませんよ。

 

狙ったキーワードが不自然過ぎる

グーグルアドセンスだけでは有りませんが、

キーワードアドバイスツールや

ヤフーの「虫眼鏡」等でキーワードを元に

記事構成を組み立てる方は多く、

私もよく利用しています。

 

簡単に言うと、

記事タイトルにキーワードを

詰め込みすぎると駄目ですよ。

と言う意味です。

 

例えば、虫眼鏡キーワードを参考にしながら、

「醤油」で記事を書きたい場合、

 

 

「醤油麹の作り方、醤油シミ落とし方、

作り方、醤油ラーメン」

みたいな感じのキーワードの羅列タイトルだと、

まるで機械が作った無機質なサイトみたいですよね。

 

あと、

「醤油の作り方とシミの落とし方!

醤油麹の作り方とラーメンについて」

みたいな感じのタイトルも危険です。

 

私もそうでしたが、

最初の記事から上手く書ける人なんて

少ないと思います。

 

なので、

8割位の完成度で記事を作ってしまって、

後からアクセス等を見ながら手直しすると

良いですよ。

 

ちなみに、

さっきの「醤油」キーワードで私が、

虫眼鏡キーワードを利用してサイトを作る場合だと、

 

「醤油ラーメンのスープレシピ10選とアレンジ系10選」

「醤油麹は炊飯器で簡単♪基本のレシピと作り方まとめ」

「醤油シミの落とし方はコレ!カーペットも完全攻略」

 

等に分けた方が良いですし、

記事も書きやすいと思います。

 

ちょっと分かりにくいかも知れませんが、

最初の内は、検索結果が個人や

キーワードが違うサイトが多いキーワードを

狙って下さいね。

 

「醤油」単体キーワード等のように、

超ビッグキーワードは労力と報酬等が

噛み合わない場合が殆どです。

 

企業系や超有名サイトばかりの検索結果に挑むよりは、

一定数以上は検索されるキーワードを、

関連性が高い物だけ2〜3種だけ

1記事にまとめた方が良いですね。

 

改行や見出しが無い

文字が「、」「。」等で改行する事無く、

ズラッとギュウギュウに詰まっているような記事です。

 

サイトの属性にもよりますが、

ある程度ブログが育てば、

デバイスにも注目してみて、

スマホ等でどのように表示されているのかも

確認してみて下さいね。

 

多いのは、

文字が変に改行されている、

画像が大き過ぎる、

文字が長すぎる等です。

 

特にスマホの場合、

5行以上になると

読むのがシンドイですよね。

 

記事の上手い下手では無く、オリジナリティーが無さ過ぎる

これは、最初に

ブログの「キャラ設定」をしておくと

回避出来るのですが、

あまりに無機質な文章は危険です。

 

難しい場合は、

【疑問】

【世間一般的な答え】

【ブログ管理人の意見】

で記事を構成すると楽かも知れません。

 

著作権に引っかかる画像や動画を使用している

誰かが週刊誌のキャプチャーや写メをTwitterに転載し、

それを再キャプチャーして使用している方、

「日本タレント名鑑」「コピーライトマーク(©)」

「◯◯新聞」等の画像から

無断キャプチャーしているサイトは多いですが、

止めた方が良いと思います。

 

どうしても、必要な場合、

下に引用元等の記載が必要です。

 

もちろん、

画像元の文字が入らないように

キャプチャーするのも微妙です。

 

あと、

プロフアバター代わりに

好きなキャラクターの画像を使用するのも微妙です。

 

もし、自分のアバターが欲しい場合、

「無料 アバター」

等で検索すると色々出て来ますよ。

 

グーグルアドセンスはキャラを決めておくと楽

私が教えた方の中には、

「自分に嘘を付いて書くのは…」

「グレーゾーンでは」

と言う人も居ますが、

そこは割り切った方が良いと思います。

 

嘘を付くのでは無く、

訪問者の方にとって必要な情報を与え、

私達もその情報に対しての価値を頂く事に

徹すると言う感じですね。

 

そもそも、

キャラクター作り無しで

ありのまま100%、本音だけで稼いでいる

ブロガーやアフィリエイターは少ないと思います。

 

これは、あくまで例で、

教えていた人にキャラ設定を

教えていた時のケースに近いです。

 

(例)

=================

み〜ママのなるほどな〜のブログ

=================

【プロフ画像】

管理人:み〜ママ

怪獣化して来た1歳5ヶ月と3歳の子供達、

何か欲しい物が有る時だけ優しい

旦那様の4人で楽しく過ごしています。

 

当サイトでは、

行事や豆知識、雑記等のブログですが、

間違っている所等がありましたら、

いつでも、ご指摘頂けると幸いですm(_ _)m

【メールはこちら等】

=================

【記事ネタ】

行事、祭り、入学、卒業、冠婚葬祭、

行事食、食材、レシピ、豆知識、

レジャー、観光等

=================

【ターゲット】

20〜30代ファミリー層向け

=================

 

みたいな感じで、

ブログの設定をしておくと楽ですよ。

 

基本的に、

出来るだけ無理の無いキャラクターで

運営するのが一番です。

 

最初に失敗しやすいのは、

男性なのに、

売れるから、関心が高いからと言う理由で、

コスメ、美容サプリ等をしてしまう事です。

 

グーグルアドセンスの長所は、

自分で広告を選ぶ必要が無い事ですので、

まずは、自分と性別と世代を世帯構成

等で始めると続けやすいです。

 

私がもし、

新規でブログを立ち上げるのなら、

30歳代の男性が気になる事を中心に書きます。

 

30歳代の男性に必要な

人気スポット、豆知識、冠婚葬祭、

お金に関する悩み、趣味、車、服装等の中で、

一定数以上は確実に検索需要が有るキーワードを

狙います。

 

あくまで、30歳代の男性に必要な情報、

出来れば、家族持ち、独り身、同棲、

恋愛がしたい、結婚したい、出会いが無い、

痩せたい、太りたい等もブレないようにすると、

同じサイトの記事同士も関連付けしやすいです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です